創業は1948年。 成田駅(JR・京成)より徒歩8分。
成田山新勝寺の表参道にある竹細工・木工品・籐製品専門店が「藤倉商店」 でございます。
熟練の職人の手による『いいもの・ほんもの・値うちもの』のコンセプトのもとに、日本全国の天然素材を使った手作りの実用雑貨を取り扱っております。
戦前戦後の日本のどの家庭でも使われていた古き良き道具類。
例えば「 おひつ」「セイロ」「飯台」等の木工品、台所でよく使われた「盆ざる」「目ざる」「水切りざる」「味噌こしざる」等の竹細工、果物や小物を入れるのに重宝な籐製品、大きなものでは「餅つき臼・杵」「風呂湯桶」、小さなものでは「しゃもじ」「おたま」「竹箸・木箸」「煤竹の耳かき」等々、現在でも十分使える実用品が店内に約3,000点、所狭しと陳列してあります。
特に、一番人気の「竹製大根おろしダブル歯」は超おすすめの逸品です!
お抱えの 職人により、あらゆる特別注文にもお応えできますので、是非、お気軽にお問い合わせ下さい。(連絡先は下記ご参照下さい)
所在地 | 〒286-0028 千葉県成田市幸町488 | ||
---|---|---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00 | 定休日 | 水曜日(1・5・9月は無休) |
電話番号 | 0476-22-0372 | FAX番号 | 0476-22-0881 |
メールアドレス | info@take-fujikura.com フォームはこちら |
当店では『日本のいいものを次の世代へ…』をコンセプトに、国産の商品を取り扱っています。
店頭にはWebShopではお取り扱いをしていない商品も含め、約3,000点を並べています。
当店の商品は「市場かご」をはじめ、ざる・かごなど、ほとんど(約95%)が国産品です。
約5%は業務用などにお使いいただく、細かな製品の輸入品も扱っています。(お気軽にお問合せ下さい。)
また、国産品は、約50%が成田近郊の千葉・茨城県産、残りの50%は国内各地の職人が製作しています。
千葉・茨城にはない竹もありますので…(根曲がり竹・篠竹・虎竹ほか)
ということで、商品によって竹・職人は異なります。
おそらく日本で竹製品を扱うお店の中では、当店はかなりお得です。(同じ商品でも。)
それは当店のコンセプトによるからです。
当店のコンセプトは、
「日本の昔ながらの古き良き時代の文化を次の世代に残したい!」
竹細工や木製品の業界も職人の後継者は少なく、高齢の職人がなんとか現代で保っているという状況です。
そこで、当店としては、とにかくこの素晴らしい文化をより多くの皆様に知ってもらいたい!と思っています。
そのために、できるだけお得な価格で提供しています。
(「輸入品ですか?」「キズモノですか?」と度々訊かれますが…笑)
「とにかく、できるだけ多くの皆様に触れてもらいたい!」
という当店のコンセプトです。
職人の高齢化が進み、後継者が少ないという現状。
そうなると、職人も価格の安いものより高いものを製作しようとします。
(実用品ではなく、芸術品へと…)
その結果、なかなか世の中の身近なものではなくなり、文化が薄れていきます。
当店は芸術品ではなく、昔ながらの実用品を中心に全国から集めています。
なぜならできるだけ、昔の身近な感覚を保ちたいと思っているからです。
国内の竹製品を扱うお店で国産品にこだわっているお店はごくわずかです。
最近では、一見すると国産品と見間違う輸入品も多くなっています。
一般的に竹製品を扱っているお店は輸入品がほとんどです…。
藤倉商店では千葉・茨城を中心に日本各地の現地の職人に昔から製作させています。
そして、当店のコンセプトから、
「とにかく、できるだけ多くの皆様に触れてもらいたい!」
昔から身近な存在だった竹製品。
当店は芸術品ではなく実用品にこだわり、より多くの皆様にご使用いただきたいのです…。
成田市内方面へ進み、国道51号線より成田山方面へお進み下さい。
(当店のある表参道は一方通行のためご注意下さい。)
また、1・5・9月は成田山お参り月のため表参道は交通規制の場合があります。
藤倉商店にはお客様用の駐車場はありません。
近隣の駐車場をご利用下さい。(駐車場の場所などお気軽にお問合せ下さい。)